せいし 幼稚園
 
 たいちょうのへや
 
 
子どもたちは いま ・ ・ ・
 
『無知の知
せいし通信 5月号

 とにかく子どもはうるさく知りたがる、知識欲の権化のような存在です。

先日も、事務室にいると、外で遊んでいた男の子が23人走り込んできて「とおやまたいちょう、これ何の虫?ひょっとしたらカブトムシの幼虫?それともクワガタ?」 確かに幼虫時代のカブトもクワガタも、そしてその他の甲虫類はみんな似たり寄ったりの姿をしています。「どこにいたの?」「砂場の中だよ」「じゃあね、カブトやクワガタの幼虫は、枯れた木や枯葉がいっぱいあるところにしかいないし、その幼虫は小さいからコガネムシの仲間の幼虫だよ」「ふ~ん」とちょっと残念そうな様子。 またある日は「とおやまたいちょう、これ何のお花?」と幼稚園に来る途中に咲いていたらしい、小さな野花を見せにやってきます。

 妻が悪妻だったという話は有名ですが(何をもって悪妻とするかは別として)、紀元前400年ほど前に、ギリシャにソクラテスという哲学者がいました。ソクラテスは「国家の信じない神々を導入し、青少年を堕落に導いた」として告発され、裁判で死刑を宣告されています。著作を残さなかったソクラテスですが、その弟子のプラトンによるソクラテスの裁判の様子を記録した「ソクラテスの弁明」の中に、ソクラテスの「無知の知」という言葉が残されています。その意味は『自分自身が無知であることを知っている人間は、自分自身が無知であることを知らない人間より賢い』『真の知への探求は、まず自分が無知であることを知ることから始まる』という意味です。

 もちろん子どもが知りたがるのは、興味の対象である言葉や物や事象を自分で理解したい、また解決したいからであって、ソクラテスのいう『無知の知』を実践しているというわけではありません。しかし子どもたちは、こうして蓄えていった知識や体験をもとに新たな解決法や行動を

模索し、それをまた新たな知識や経験として積み重ね、蓄えていくことを繰り返しながら成長しています。

 幼稚園の教育は、端的にいえば実はこの子どもたちの「知りたがり」の特質を生かした教育を実践することに他なりません。子どもたちの「なぜ?」「どうして?」という疑問や興味を喚起し、それを解決しようと考えたり行動する場面や状況を設定して、教師は子どもたちに寄り添い、子どもたちの思いを共有し、子どもたちの行動に共感してやることで子どもたちは成長していくのです。

 しかし、子どもたちの「知りたがり」は、実は知らないからこそ知りたいわけで、まさにソクラテスの言葉の実践者でもあるのです。私たちは、自分の考えや行動や生活に影響がなければ、知らないことに対して知ろうと努力することはまずありません。むしろ世間体や見栄などが先に立って、自分が知らないことに対しては無視したり、知っているふりをして、その場をやり過ごすことも多いのではないでしょうか。

 幼稚園には教科書がありません。幼稚園では教師自体が教科書なのです。子どもたちの「知りたがり」の欲求にいつもこたえられる教師こそが、幼稚園の教師に要求される大きな資質の一つです。そして私たちも、子どもたちのこの「知りたがり」の欲求を大人になってもいつまでも持ち続けていたいものです。 「自分には知らないことがある」ことを知っているから向上心が生まれ、「自分には理解できないことがある」ことを知っているから、そこには謙虚な心が生まれるのです。

理事長 遠山 和良
 
せいし通信 バックナンバー 
 平成23年度 2011年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
 冬休み号  1月号  作品展特集号  2月号  3月号  春休み号 
 
 平成24年度 2012年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号
 
 平成25年度 2013年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号 
 
 平成26年度 2014年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  
 
 平成27年度 2015年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号  
 
 平成28年度 2016年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
  1月号  2月号  3月号  春休み号
 
 平成29年度 2017年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
  1月号  2月号  3月号  春休み号  
 
 平成30年度 2018年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
  1月号  2月号  3月号  春休み号 
 
 令和元年度 2019年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
  1月号  2月号  3月号  春休み号  
 
 令和2年度 2020年
 5月号  6月号  7月号   夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
  1月号  2月号  3月号  春休み号  
 
 令和3年度 2021年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
  1月号  2月号  3月号  春休み号  

戻る

メール seishi@kumin.ne.jp

学校法人 聖使学園 認定こども園
せいし幼稚園・せいしキディクラブ

〒830-0023 福岡県久留米市中央町30-5
TEL:0942-32-4971 FAX:0942-32-7678