せいし 幼稚園
 
 たいちょうのへや
 
 
子どもたちは いま ・ ・ ・
 
『ザリガニ
せいし通信 夏休み号

6月の年長組の美術教室では「ザリガニの観察画」を描きました。当日は保育参観になっており、子ども達が割り箸ペンを使って、ザリガニを見ては特徴を捉えながら描いていく様子をご覧いただきました。

割り箸ペンは、鉛筆のように削った割り箸の先に墨をつけて描く技法で、一度描いたら消せないという点で決断力が必要とされます。また、黒だけで描くことの美しさを知ることもできます。

この「ザリガニの観察画」を描くには、モデルになるザリガニがいないと話になりません。この時期になると職員は毎年手作りの竿を持ってザリガニ探し(釣り)に奔走します。以前は、市内の中央公園にある愛の泉で捕れていたのですが、しばらく噴水が故障して水が干上がっていたせいか、ザリガニの姿が見られなくなってしまいました。私が子どもの頃は、水路や池に行けば簡単に見つけることができたのですが、最近は私の観察力がなくなってしまったのか、はたまたザリガニがいなくなってしまったのか、なかなか見つけることができません。今年も何箇所か心当たりの場所でザリガニ釣りに挑戦したものの見事にボウズで、年長組の保護者会でザリガニが捕れる場所の情報を募ったところ、わざわざ博多の筥崎宮まで行って捕ってきてくださった方や、近くの学校にいるのを見つけて捕ってきてくださった方のおかげで、たくさんのザリガニが集まりました。ご協力ありがとうございました。

やはり「本物に触れる」ということは大切で、ザリガニの動きや匂い、色や質感、触ることができる子は硬い殻の触感を実際に知ることで、子ども達の感動も大きく違ってきます。そうすると絵の表現もよりダイナミックになっていくのです。

ところで、皆さんがザリガニと言われて思い浮かべるのは『アメリカザリガニ』だと思います。日本にはもともと『ニホンザリガニ』という種が生息していて、それをザリガニと呼んでいました。かつては、北日本の山地の川に広く分布していましたが、現在では北海道、青森、岩手、秋田県の一道三県に少数が生息するのみとなってしまいました。一方のアメリカザリガニは日本全国に広く分布しています。アメリカザリガニはその名のごとく原産地は北アメリカで、現地では食用として捕られています。日本には昭和初期にウシガエルの餌として輸入されましたが、それが逃げ出して日本全国に広がっていったとされています。雑食で繁殖力が強く、もともとある生態系に影響を及ぼすことから、要注意外来生物に指定されています。

子ども達はこれから長い夏休みに入ります。親子でザリガニ捕りに出かけてみるのはいかがでしょうか。凧糸にスルメや煮干をつけてザリガニの前に垂らすと、簡単に釣ることができます。飼育方法も簡単で、餌は何でも食べるのでご飯粒や煮干で大丈夫。エアーポンプがなければ浅めに水を張って、こまめに水を替えてあげれば問題ありません。ただ、夜行性で脱走のプロなので、しっかりふたをしていないと寝ている間に逃げ出してしまうこともあります。ご注意を・・・!

急な大雨や台風などに注意が必要な時節になりました。76日に西日本を襲った豪雨災害では、久留米市内でも冠水した地域があり、被災された方もいらっしゃいます。心よりお見舞い申し上げます。

夏休み中も、自然災害などに遭うことなく、皆様が安全に、また健康に過ごされますようお祈りいたします。夏休み明けに、日焼けして、ちょっぴり成長した子ども達に会えるのを楽しみにしています。楽しい夏休みをお過ごしください。

園長 遠山 純史
 
せいし通信 バックナンバー 
 平成23年度 2011年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
 冬休み号  1月号  作品展特集号  2月号  3月号  春休み号 
 
 平成24年度 2012年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号
 
 平成25年度 2013年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号 
 
 平成26年度 2014年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  
 
 平成27年度 2015年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号  
 
 平成28年度 2016年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
  1月号  2月号  3月号  春休み号
 
 平成29年度 2017年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
  1月号  2月号  3月号  春休み号  
 
 平成30年度 2018年
  5月号  6月号  7月号  

戻る

メール seishi@kumin.ne.jp

学校法人 聖使学園 認定こども園
せいし幼稚園・せいしキディクラブ

〒830-0023 福岡県久留米市中央町30-5
TEL:0942-32-4971 FAX:0942-32-7678