せいし 幼稚園
 
 たいちょうのへや
 
 
子どもたちは いま ・ ・ ・
 
『歩く力
せいし通信 夏休み号

 1学期は、春の親子遠足以降は天候に恵まれ外での殆ど活動を予定通り行なう事ができました。最後の最後に台風や大雨に見舞われてしまいましたが・・・。園外保育では朝日山、水沼の里記念公園へ出かけました。子ども達は山道を歩き、野原を駆け回り、クサイチゴを探したり、バッタを追いかけたりととても楽しそうでした。

最近子ども達と園外へ出掛けると、歩く力が弱くなってきている様に感じます。坂道を登れない、下れない。ちょっとした段差で躓く、転ぶ、転んだときに手が出ない。そんな子が多く見られる気がします。ある調査では、30年ほど前は一日の子どもの歩く歩数が2万歩以上あったのに対し、現在では1万歩ほどしかないという結果も出ています。いまの社会は車や自転車、ベビーカーなど楽で便利なものが多く、ついつい利用してしまいますが、その為大人も子どもも「歩く機会」を失っているのです。さらに、今の子ども達が歩くところといえば、整備された道路、公園ばかり。つまり、平坦な道が多いのです。綺麗な道は歩き慣れているけど、山道などを歩くと微妙な凹凸にバランスをくずしたり、落ち葉で滑ったりするとすぐに転んでしまう子、坂道で重心の掛け方が分らず勢いよく駆け下りて止まれない子などが以前に比べると多く見られます。

そういった子ども達の状態を見ていると、やはり山道などの自然な道を歩く機会というのはとても大切なものだと感じます。平坦な道ばかりでなく色々な所を歩く事によって、自分の身体のバランスのとり方を養い、体幹を鍛えることができます。その事によって転びにくくなり、運動などでもうまく体を使う事が出来るようになります。また、長い時間同じ姿勢を保つ力も付き長時間集中して物事に取り組むことが出来るようになります。

 そして、小さい時に転んでおくと転び方も上手になります。しっかり手を付いたり、痛くない様にうまく転んだりすることが出来るようになります。大きくなればなるほど地面から膝や手、顔の距離は遠くなっていくので、転んだ時の怪我のリスクは高くなってしまいます。今の内に子ども達にはいろいろな所を歩いたり、走り回ったりして欲しいです。

これから夏休みに入ります。家族で過ごす時間が多くなるので、ぜひ山や川、海など自然の多いところへ遊びにいって、色々な所を歩いてみてはいかがでしょうか?

熱中症など健康に気をつけて、楽しい夏休みをお過ごしください。

 園長   遠山 純史
 
せいし通信 バックナンバー 
 平成23年度 2011年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
 冬休み号  1月号  作品展特集号  2月号  3月号  春休み号 
 
 平成24年度 2012年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号
 
 平成25年度 2013年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号 
 
 平成26年度 2014年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  
 
 平成27年度 2015年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号  
 
 平成28年度 2016年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
  1月号  2月号  3月号  春休み号
 
 平成29年度 2017年
  5月号  6月号  7月号  
 

戻る

メール seishi@kumin.ne.jp

学校法人 聖使学園 認定こども園
せいし幼稚園・せいしキディクラブ

〒830-0023 福岡県久留米市中央町30-5
TEL:0942-32-4971 FAX:0942-32-7678