せいし 幼稚園
 
 たいちょうのへや
 
 
子どもたちは いま ・ ・ ・
 
幼保小中連携』
せいし通信 夏休み号

 4月に入園、進級した子ども達は園の生活にも慣れてきました。 まだ、少し涙する子も見られますが、すぐに泣き止み、みんな楽しく過ごしている姿を見ることができ、安心しています。

 さて、子ども達は4ヶ月あまり、幼稚園で様々な事を体験し、色々な事が出来る様になってきました。 始めはおぼつかなかった園庭での遊具などの遊び、登る時にふらふらしていたり、滑り台が怖くて身体が反り返ったり、着地のときに尻もちついたりと、ハラハラさせられましたが、今ではすいすい登り、滑る時も見事に着地して何度も楽しんでいます。

 こういった姿を見ていると、経験って本当に大事だと感じます。 懇談会でも申しましたが、幼稚園では年間カリキュラムを立て、月案、週案、日案と立てていき、日々の活動を行なっています。 そして、最終的に小学校へあがるために必要な力を身につけることができるようにしております。

 久留米市では幼保小推進事業として、毎年度、小学校へのスムーズな接続を目指すための数回の話し合いと年に一回、合同研修会が行なわれています。 ここ数年は、地域ごとに分かれて詳細な話し合いと取り組みが行なわれています。 せいし幼稚園は筑邦西中、江南中、牟田山中、荒木中校区の幼保小の集まりに参加しています。 先日、江南中校区の幼保小の先生方と江南中学校の校長先生と話し合う機会があり、今年度は江南中校区で取り組んでいる、「スローメディア」の発信と読書のすすめ、「人権フェスタ」の案内を校区内の幼保小でも取り組もうということになりました。 

 まず、「スローメディア」とは、子どもたちは毎日、多くの時間を映像メディア( テレビ・DVD・ゲーム・パソコン・ケータイなど) に接していますが、映像メディアに小さい頃から長時間接することは、心と体に悪影響をおよぼすことがだんだん明らかになってきました。 そこで、すべての子どもたちの豊かな育ちと学力を保証するために、映像メディアに接する時間を減らす取り組みをしようと提案したいと考えています。 これを「スローメディア」と名付けました。 たまには映像メディアに接しない日を家族みんなでつくって、家族の会話や関わり、生活リズムの見直しなどを考えてみませんか、ということです。 そこで、長い夏休み中にご家庭でも行なってみませんか? 親子で絵本を読んだり、会話を楽しんだりすることで、関わりを深くする事ができると思います。 幼稚園では夏休み中、毎週水曜日に絵本の貸出を行なっています、ぜひこの機会にご利用ください。

 次に、「人権フェスタ」の案内です。 毎年江南中校区で行なわれていて、一部の保育所なども参加しています。 幼保小すべての施設が参加するのは難しいので、できる範囲で行なう事になりました。 せいし幼稚園の参加については現時点では未定ですが、案内だけでも行なっていきたいと考えています。

 こういった話し合いの最後に、江南中学校の校長先生が、「中学校で問題が起きたときに親子の関係が逆転している家庭は問題を解決するのがとても難しく、また親子の関係を元に戻すこともとても難しいので、幼保小の間にしっかりとした親子関係を築いておいてほしい」とおしゃっていました。 子どもの言う事、欲求を満たすばかりが愛情ではありません。 将来子どもが社会性を身につけ、自立して生活していくために、時には厳しく、時には時間をかけて待ってあげる事も教師・保護者にとって大切な事だと思います。

 我々教師も夏休み中に研修を重ね、子どもとの接し方などについて、今一度考えていきたいと思っています。 ご家庭でも、子どもと生活する時間が増える夏休みに考えてみる機会をもち、子どもと関わってみてはいかがでしょうか。

 園長   遠山 純史
 
せいし通信 バックナンバー 
 平成23年度 2011年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
 冬休み号  1月号  作品展特集号  2月号  3月号  春休み号 
 
 平成24年度 2012年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号
 
 平成25年度 2013年
  5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号 
 
 平成26年度 2014年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  
 
 平成27年度 2015年
 5月号  6月号  7月号  夏休み号  9月号  10月号  11月号  12月号 
 
 冬休み号  1月号  2月号  3月号  春休み号  
 
 平成28年度 2016年
  5月号  6月号  7月号  
 

戻る

学校法人 聖使学園
〒830-0023 福岡県久留米市中央町30-5
TEL:0942-32-4971 FAX:0942-32-7678