佐賀県鳥栖市 九州インターワークス TEL 0942-84-1943 | ||||||||||
ITサポート・ネットセキュリティー対策・IT導入・運用管理保守・環境リプレース
![]() |
||||||||||
|
||||||||||
YouTubeより、デスクトップパソコンのほこり清掃の様子(海外)・・・これはすごい!
パソコンとほこりの事例集 |
||
メモリ事例1 | ||
|
||
メモリ周りに降り積もったホコリ・・・。電源を入れるとBIOSがエラー音を発していました。黄色の○内は特にひどい箇所でメイン基盤とメモリの接合部は見えなくなっていました。 金属加工工場の事務所の入り口付近にあったパソコンだそうですが人の出入りも激しく、すぐ前を車が頻繁に通っていたとのこと。このようなホコリには工場内の金属切削粉などが含まれている可能性が高く、短絡もしやすいのではないでしょうか? |
||
ノートパソコン CPUfan事例 | ||
![]() ノートパソコンが起動してしばらくすると固まるということで早速fanをチェック ![]() バックパネルを開いてみると、ファンにほこりが詰まっています。動作不良も起こしていますので、早速清掃 |
||
清掃前 | ![]() |
清掃後 |
![]() |
![]() |
|
ファンがこれでは排気効率が悪くなって放熱は間に合いません。 |
清掃後は問題なく動作しました。 |
|
CPUfan事例1 |
||
清掃前 | ![]() |
清掃後 |
|
|
|
これは、居間で2年くらい使用されたVAIOのものです。下のヒートシンクが見えない状態に陥っています。これでは気流が届かず、放熱障害になるのは当然です。 CPUファンは、温度センサーで回転制御を行っているものでしたが、起動直後からCPU温度が上がり、高速回転で唸りっぱなしになってすごい爆音を発していました。 |
清掃後は、下のヒートシンクも見えて、さらに回転数も低くなり、爆音もなくなりました。静かになってお客様は大変驚かれておられました。 | |
CPUfan事例2 | ||
|
これも、あるお客様のパソコンから交換したものです。居間で約1年半使用のFujitsu_DESK_POWERのものです。ヒートシンクもすごい状態でしたが、洗浄して再利用しました。このファンだけは交換になりました。(当然です・・・) 基盤、電源内部、ドライブ類も悲惨な状態でしたので全て分解して清掃いたしました。その後、プランの適用もあってか、かなり快適に動いているそうです。 |
CPUfan事例3 | ||
清掃前 | ![]() |
清掃後 |
![]() |
||
これは、居間で2年くらい使用されたFMVのものです。分かり易いようにファンを外して撮影してみました。これも下のヒートシンクが見えない状態に陥っています。 ほこりというか、まるで羊の毛のようです。これも気流が届かず、放熱障害になるのは当然です。CPUファンは、起動直後から回転数が全開状態に・・・。爆音を放っていました。 |
清掃後は、下のヒートシンクも見えて、さらにファンの回転数も低くなり、静かになりました。何だかスッキリ!!
|
CPUfan事例4 | ||
清掃前 |
![]() |
清掃後 |
![]() |
||
これは、事務所で2年くらい使用された弊社カスタムPC。 Intelの純正ヒートシンクファンです。ヒートシンクがほこりで詰まっている のがよく分かります。周辺のコンデンサ、メモリなどにもほこりが付着して います。 |
清掃後は、ヒートシンクのフィンの間から基盤が見えます。 このフィンの1枚1枚の間を空気冷却してはじめてCPUは冷えます。ほこりで覆われてしまうと、1枚1枚の放熱は滞って熱くなり、効率が悪くなったり、寿命が短くなったりします。 |
CPUfan事例5 |
||
清掃前 | ![]() |
清掃後 |
|
|
|
![]() |
||
これは、リビングで2年くらい使用された弊社カスタムPC。Intelの純正ヒートシンクファンです。ヒートシンクにほこりが詰まっているのがよく分かります。低発熱のCore2Duoでもさすがに程度もの。排気が通らず、ファンの風の抵抗で異様な音が出ていました。 | 清掃後は、フィンがはっきり見えます。見ただけで冷えそうな状況になりました。固まるなどの症状もなくなり、ひとまず安心です。 お客様いわく、これから1年に1回は持込みで掃除に来ますとのこと。それは正解です。 |
本体事例 | ||
|
|
|
※ 上記事項を参考にパソコンの清掃などをされる場合はあくまでも自己責任の上において作業してください。清掃に際して起きたいかなるトラブルも当ショップはその責を負いかねます。分解や解体などの際は電源ケーブルを抜いてから行ってください。また、静電気による本体基盤などへのダメージも考えられますので経験がない方や自信がない方は専門家へお任せ下さい。 | ||
![]() ■メール、フォームによるサポート■ 【24時間随時受付中】 随時受け付けておりますが返信は24時間以内となっております。 お急ぎの際はお電話が確実です ![]() ![]() ![]() ![]() |