シロアリ駆除はお任せ下さい(久留米市近郊を中心に福岡県全域・佐賀県・大分県・熊本県の一部)
しろあり防除一筋 創業66年の信頼と実績
寺崎白蟻研究所
TOP
 シロアリ被害の発見方法
 
 こんなときは要注意!

 羽アリがいっせいに飛び出した
4月から7月にかけて羽アリがいっせいに飛び出せば、そこは確実にシロアリが棲んでいます。羽アリの飛び出した時間が昼間ならヤマトシロアリ、夕方から夜にかけてならイエシロアリです。 
蟻道や蟻土がある
シロアリの通り道ですから、建物の基礎や束石、土等の表面に蟻道がついてないか調べましょう。 
 空洞音
シロアリの被害が進むと、壁の中の木材や柱など、外観は異常がなくても内部が空洞になりますので木材表面からたたいて、調べましょう。
 建物の変状(特に風呂場、玄関など)
シロアリ被害の進んだ建物では、柱が下がったり畳や床板がなんとなくくぼむ感じを受けたり襖や障子、雨戸などの建付けが悪くなります。


   
ロアリは巣を営んで集団生活をしています。その巣から蟻道(右写真参照)と呼ばれるトンネル状の通り道をつくり、その中を通って、やがて、家の中に侵入してきます。そして、あなたの大事なマイホームの一部を食べはじめます。床下や、風呂場、玄関、屋根裏の柱なども木材はもちろんのこと、畳や紙(書籍)、ときには電気コード、発泡スチロール、木綿や麻の衣類に至るまで、様々なものを食べます 
 んなシロアリを発見するポイントとしてまず挙げられるのが、「羽アリ」です。シロアリの中で生殖機能を持つ王アリ・女王アリは、自分が生まれ育った巣を離れ、新しい巣を作るため、羽アリになって飛び立ちます。主に発見されやすい場所として、浴室や、庭の垣根、支柱、放置された木材などが挙げられます。飛び立つ時期は4月~7月です。ですが、シロアリではない、普通の黒いアリも、羽アリになって飛び立ちますので注意が必要です。

の発見ポイントは、実際、柱を金槌で叩いてみてください。シロアリは、木の内部を好んで食べるので、シロアリの被害がある場合、金槌で叩くと、空洞音がします。特に、浴室や洗面所、トイレ、勝手口、玄関などの柱の下の方を叩いてみてください。被害を受けている場合、他の場所を叩いたときにくらべて明らかに違和感があるはずです。

後に気をつけてほしいポイントとして、ご近所さんの家でシロアリが発見されているかどうかです。最初に説明した通り、イエシロアリの場合、巣から蟻道を延ばして家に侵入してきます。ですから、ご近所さんの家にシロアリが住みついていた場合、自分の家にも蟻道を延ばしてきている可能性がありますし、羽アリが飛んできて、あなたの家に住みついているかもしれません。
   

ねらわれやすい場所

シロアリなどは家の中でも台所、風呂場、洗面所、便所などの湿気のある場所を好みます。


シロアリの侵入経路

各建物の部位の状態によって侵入経路が異なります。

 露地の場合  防湿コンクリートの場合
   
 ベタ基礎の場合  基礎断熱住宅の場合
   
 ページトップへ▲
シロアリ
  ▶ 発見方法・侵入経路
▶ 写真
▶ 被害写真
▶ 分布図
▶ 生態
▶ Q&A
  
施工方法
   予防工事
 駆除工事
その他害虫
床下環境改善
リンク
企業情報
お問い合わせ



寺崎白蟻研究所
TEL 0942-32-7441

フリーダイヤル
0120-64-1056


   
 
寺崎白蟻研究所 福岡県久留米市津福本町1479-1 TEL 0942-32-7441 FAX 0942-38-7500フリーダイヤル 0120-64-1056