邦舟(ほうしゅう)工房:
|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
三重の塔(1/150)改良版
鉄道模型のN ゲージ (1/150,軌間:9mm) レイアウトに使用できる三重の塔(改良版)
![]() 作成中 三層別に作成 | ![]() | ![]() |
---|
ペイントで作図、エクセルに貼り付け、印刷時に目的の寸法になるように縮小、A4 厚紙 POP 用紙(紙厚 0.205mm)4枚に印字・切り貼りして作成しました.
図面の配布希望あるいはお問い合わせの方は、 kmr@kumin.ne.jp にメール下さい. 図面配布は、返信時にpdfファイル添付で行います。 |
![]() |
三重の塔(1/150) |
---|
![]() 作成中 五重塔はレイアウトの高さ制限のため不可 ペイントで作図し作成(アルミ線併用) | ![]() | ![]() |
鉱山施設(1/150) |
---|
鉄道模型のN ゲージ (1/150,軌間:9mm) レイアウト
に使用できる1/150の積み込みホッパー,ベルトコンベアーカバー,バケットエレベーター建屋
|
![]() 作成中:ペイントで作図し作成(プラ棒併用)
![]() |
![]() レイアウト設置(屋根にアルミ線併用),鳥瞰 上写真の背面→
![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
法隆寺の五重塔(1/100) | |||||
---|---|---|---|---|---|
オリジナルの完成写真(左下)と実物写真やネット検索して得た図面を比べると,屋根の形状・一層目の屋根高さ等が異なる. | |||||
ネット検索して得た図面を見ながら,屋根の形状,各階屋根高さ等を修正し,作成
![]() ![]() ![]() |
平等院鳳凰堂(1/150) | |
---|---|
![]() | ![]() |
日光東照宮 陽明門(1/75) | |
---|---|
![]() | ![]() |
熊本城 | 中尊寺金色堂 |
---|---|
![]() | ![]() |
浅草寺 雷門 | |
---|---|
![]() | ![]() |
イギリス ビッグ・ベン | イギリス タワーブリッジ |
---|---|
![]() | ![]() |