
久留米DX Viking ( KDXV )
- 久留米DXバイキング(KDXV)のお世話をしていただいてました安永さん(JF6WBP)から、下記の提起がありました。
「久留米DXバイキングの存続について」
2013年4月25日
表題にも書いていますが、久留米DXバイキングの存続についてJA6GRXと相談しました。
今のままでは、今後も九州各地で開催されるDXer`sミーティングや、JARLにおける登録クラブ、更には59コンテストのトロフィと色々な事が山積しています。
ここで一度、会としては解散を打ち出してみたいと思います。
これからも、メンバーの皆様全員良き友人であることに変わりはないのですが、会としての存続は終止符を打つ気持ちです。
尚、今後も現メンバーにおける「名称KDXVの使用」や「ゴム印」の使用を妨げるものではありません。
勿論、現在のメンバーの皆様で存続を希望されて会を運用してもらえるのであれば、全力で応援させていただきます。
※メンバー各位からの異議は無かったようですので解散となりました。
KDXV関係の掲示板スレッドを下記にリンクします。
@久留米DXバイキングの解散について
AJF6FFSをインターネットに馴染ませる為に
B2016 KDXV 親睦会(仮称)について
他に希望のスレッドが必要であればリンクさせていただきます。
また、希望の内容のスレッドを作ってリンクさせていただきます。
By JR6EXN