粉末X線回折熱天秤熱膨張の測定結果 (No.176)

No.試料名試料採取日陶石脈採掘場採掘企業採取場所等級・種類
176HFIN_04A1981/03/26深海脈深海久恒陶石坑内右4片断層粘土

粉砕試料の色調
XYZ白色度 (Hunter)Lab白色度 (Lab)
84.3685.1987.6674.2992.301.638.3088.56

化学組成(wt%)
SiO2Al2O3Fe2O3TiO2CaOMgONa2OK2OIg.loss
78.5014.970.390.040.130.150.070.364.67


粉末X線回折図
鉱物組成(wt%)
石 英 (Q)セリサイト (M)カオリン鉱物 (K)長 石 (F)石灰石 (C)菱鉄鉱 (S)
58.509.5031.080.630.140.15


熱天秤測定結果
熱天秤測定結果と測定後の粉体の色調
測定条件:試料重量:約180mg、昇温速度:20℃/min、測定終了温度:1000℃
LT:総加熱減量、L400:400-1000℃ 間の加熱減量
LT (wt%)L400 (wt%)XYZ白色度 (Hunter)Lab白色度 (Lab)
5.724.4880.8780.5580.1167.8989.753.789.9085.26


熱膨張測定結果
熱膨張測定結果と測定後の焼結体の色調
測定条件;成型圧:250MPa、ペレット径:10mm、ペレット厚:約 3mm、昇温速度:10℃/min、荷重:10g
W10:10µm 以上の粒子の含有割合、SMAX:最大収縮率、T0:最大収縮温度、T5:熱膨張係数が 0.0005/℃ になった温度、
TS5:10µm 以上の粒子の含有割合で補正した温度、TSK:耐火度に対応する温度、SK:耐火度
W10
(wt%)
SMAX
(%)
T0
(℃)
T5
(℃)
TS5
(℃)
TSK
(℃)
SKXYZ白色度
(Hunter)
Lab白色度
(Lab)
46.54.3215921598159316532965.8467.2676.5064.8382.01-0.222.1081.89
鉱脈・鉱床別試料リストに戻る等級・種類別試料リストに戻る