佐賀県発達障害者支援センター結
この事業は国の「発達障害者支援センター事業」に基づき佐賀県から社会福祉法人あさひ会が受託し、開設したものです。
障害があろうとなかろうと、同じ人格を持った人間。
それぞれの文化、個人を理解、尊重しあう事が大切。
障害者も地域で生きるのが一番幸せ。いい人間関係を表す『手間返し』という言葉があります。
その思いを込めてセンターに「結(ゆい)」と名づけました。

佐賀県発達障害者支援センター結の新着情報やお知らせなどを更新しています。
-
li>R5.7.20更新 『応用行動分析(ABA)連続講座』のお知らせ(令和5年10月〜令和6年2月開催)
- R5.7.20更新 『2023年度 家族教室(鳥栖教室)』のお知らせ(令和5年11月〜令和6年2月開催)
- R5.7.20更新 『2023年度 家族教室(佐賀教室)』のお知らせ(令和5年8月〜令和5年10月開催)
- R2.12.14更新 『2020年度 家族教室(佐賀教室)』のお知らせ(令和3年1月〜令和3年3月開催)
- R1.6.4更新 『子育て応援プログラム〜家族教室〜(佐賀教室)』のお知らせ(令和元年12月〜令和2年2月開催)※受付終了しました
- R1.6.4更新 『子育て応援プログラム〜家族教室〜(鳥栖教室)』のお知らせ(令和元年9月〜令和元年11月開催)※受付終了しました
- R1.6.4更新 『応用行動分析(ABA)連続講座〜基礎から応用まで』のお知らせ(令和元年9月〜令和2年1月開催)※受付終了しました
- H30.11.8 更新 『応用行動分析(ABA)連続講座〜基礎から応用まで』の会場変更のお知らせ(平成30年12月22日開催分)※終了しました
- H30.10.26 更新 『親たちの支え合い講座 〜発達障害の子育てヒント「大変」から「発見」へ〜(鳥栖会場)』のお知らせ(平成31年3月5日開催)※受付は終了しました
- H30.10.26 更新 『親たちの支え合い講座 〜発達障害の子育てヒント「大変」から「発見」へ〜(佐賀会場)』のお知らせ(平成31年2月27日開催)※受付は終了しました
- H30.10.26 更新 『親たちの支え合い講座 〜発達障害の子育てヒント「大変」から「発見」へ〜(唐津会場)』のお知らせ(平成30年11月28日開催)※受付は終了しました
- H30.10.16 更新 『子育てが楽しくなるコツを知る!ペアレント・プログラム in佐賀』のお知らせ(平成30年11月3日より開催)※受付終了しました
- H30.8.1 更新 日本自閉症協会主催 ライフステージに関する講演会のお知らせ(平成30年10月6日開催)※講演会は終了いたしました
- H30.7.31更新 講演会のお知らせ(平成30年11月18日開催)『親心と子どもの世界〜絵本『学校コワイ』に込めた思い〜』※受付終了しました
- H30.7.24更新 『応用行動分析(ABA)連続講座〜基礎から応用まで』のお知らせ(平成30年10月〜平成31年2月開催)※受付終了しました
- H29.9.19更新 講演会のお知らせ(平成29年11月18日開催)『それぞれの成人期の姿から学ぶ自閉症スペクトラム症に必要な支援』※定員に達しました
- H29.5.25更新 『応用行動分析(ABA)連続講座〜基礎から応用まで』のお知らせ(平成29年9月〜平成30年1月開催)※受付終了しました
- H29.5.25更新 講演会のお知らせ(平成29年7月22日開催)『暮らしを支える福祉のおはなし』※受付終了しました
- H29.2.2 更新 『応用行動分析(ABA)入門講座』のお知らせ(平成29年3月11日開催)※受付終了しました
- H29.1.20更新 『TTAP研修会』のお知らせ(平成29年5月4日−5月6日開催)※受付終了しました
- H29.1.20更新 『いま、改めて TEACCHRとは何か?』のお知らせ(平成29年4月29日開催)※受付終了しました
- H29.1.20更新 『超早期療育研修会』のお知らせ(平成29年4月8日、4月9日−11日開催)※受付終了しました
- H29.1.20更新 『子どもの問題の予防支援〜いじめ、不登校、暴力行為などの対応から考察すること〜』のお知らせ(平成29年4月2日開催)※受付終了しました
- H28.7.22更新 県主催子育てに関する講座のお知らせ(9〜1月開催)※受付終了しました