我が家の瓦版&写真(週一更新予定) 過去の写真はここを!
12.29 新もちつき機試運転

蒸す、つくが一台で出来る。小家族向きだが、ちょうどいい。
2014 1.6 good news !

憧れのロイ氏から頂きました。m(_ _)m
10.2 子孫参上!額が祖父似?
10.22 Y氏、褒章受賞記念個展(力作がずらりと!)
1.12 レモン狩り


里帰りの娘夫婦、仲良くレモン狩りです。酸っぱい物が好き?
3.15 子狸現る!

かなり衰弱している様子で皮膚病もある様子、警戒心もあるが
みかんをかじって去っていった。人参とトマト、ベーコンも置いた
がどうだろうか。
12.23 猪の丸焼き

サークル仲間と初体験の丸焼きでした。味よりもライブがご馳走です。
手羽先の方がいいという声が多かったよ。(^O^)
12.31 カーナビを付けた

ウォークマンに始まりカーナビに終わった一年でした。特別必要な
ものでもないと思っていたが二つとも目のウロコの剥げる優れ物
だった。出来るだけ新しい機器にもついて行きたい。
10/21 謎のコスモス

紅、桃、白のコスモスは定番である。今年、一株だけオレンジ色が
咲いた。野に咲く亜種とは違う。種を採って来年も植えてみよう。
蒔いた種は昨年採取したものだ。突然変異か、野生との交雑種
なのか、それなら世間に多く咲くはずである。
11/3  Y氏、芸術奨励賞を受ける(二列目、左から二人目)


 
 家族にとっても嬉しいことである。おめでとう!
7/10 たぬき出没!

前日に、猫と違う後姿を見た。今日の未明、はっきりと確認。
近所にはここ数年目撃情報を聞く。我が家には1968年以来
の44年振りです。そのうちに綺麗な写真を撮りたい。
9/18 芸術の秋

弟、Y氏の作品が西部水彩画展で賞をもらう。
母は体調回復、入退院後の回復はホームの例にも無いそうだ。
基礎体力と精神力か。 いい秋を過ごそう!
5/22  華燭の典 Part2
  
2/6  母、90歳の誕生日

子供、孫、甥に姪、誰でもわが家族と目をかけてくれた母だった。
4/8  花見に出張、年2,3回行くので道具を置いています。

2/5,6 久しぶりの上京で国技館見物へ

もう、20年前の朝ドラ、一家で楽しみに観ていた「ひらり」
要領のいい妹、恋の下手な姉が。息子と私は姉の方に親しみが
あった。ビデオの時代だった。レンタルで借りてDVDに録画した。
久しぶりに観て見よう!
2/18 華燭の典

両親への涙交じりの謝辞には胸に込み上げて来るものあり
2012 1.23  サークルの活動拠点でパイプラインを掘る

  1.29 数軒先きで大火災。火元、類焼家ともやり切れぬだろう。

 不審火らしい。我が家も注意したい。
2011 11.19


市販のものを参考に自作、左のものは灰が落ちないように
改良を加えている。パチパチ!廃物利用の一石二鳥です。
出かけ先にも置いている。
2011 11.30  レモンの木の下で(長男編)
2011 8.10

応援出張も二年目、かっぱ洞名物として定着して来た。
以前通った時から食べたかった、と行きずりの中年夫婦が
手羽先&生ビールを楽しんで行かれた。嬉しい出来事です。
2011 8.15

お盆にタラのがめ煮を作った。子供の頃は肉っ気がないので
どうでもよかったが、最近は低カロリーがちょうど良くなって来た。
もうひとつ、豚肉入りのしぎ焼き。この二つがお袋の味の代表。

もう人数外の母だが、家族を愛してくれた事は忘れない。
2011 6.5  農業体験、研修

ささやかに暮らしている人間も居れば、夢に向かって前進している
方もいる。人間一人の力では限界があっても、仲間がいて、行政
の支援を引き出せば、桁の違う事業が出来る。自身の能力、情熱
などがあれば夢や計画が実現出来る。氏の住まいは山全体で自宅、
果樹園、畑、庭園、集会場は宿泊可能、浜を見渡せるベランダも。

また行きたい場所である。こんな経験が出来たのもサークルのお陰。
2011 7.2  友人が近所に越してきた。さっそく集まり食事会

八女の家、畑との二重生活が当分続くらしいが、久留米は生活
するには便利だと思う。仲間も直ぐに集まれる。
2011 5.14  春のおとずれ(小柳ルミ子)
 

春のなぎさを あなたとゆくの
砂に足跡 のこしながら
はじめて私の 家にゆくのよ
恋人がいつか 出来たらば家へ
つれておいでと 言っていた父
夢に見てたの愛する人と
いつかこの道 通るその日を

お茶をはこんだ 障子の外に
父とあなたの 笑う声が
聞こえて来たのよ とても明るく
幸せなくせに なぜ泣けてくるの
母のほほえみ 胸にしみたわ
帰るあなたを 見送る道は
おぼろ月夜の 春の宵なの

2011 4.10 八女工の筍掘りへ

公園のように整備された竹林、筍も円錐形の上等!
型と量はやや小さい少ないでも、味は特級品でした。
S君、お世話ありがとう!

一列に並べて年齢順に収納してもらいました。
帽子のあご紐はダサいけど、アウトドアでは必要、自分でつけました。
2011 1.22 地下 トンネル見学


縄手のガード下、大雨時の水没、昨年もあった。現在、工事中で
見学会があった。年内には完成か?
3.12 九州新幹線開通記念イベントは、東北大地震のため
    中止となる。各テナントは予定通り実施していた。居酒屋が
    駅ビルに入店、飲み放題がありがたい。友人が来た時は
    ここだな。(^o^)
11.10 干し柿を下げた

生るだけでは可哀想、ちゃんと食べましょう!
12.30 餅つきだが、雨が降っている。さぁ大変、パラソル
     でしのごう。かまどがひしゃげた。なぁに、予備がある。
     と少しも騒がず。今年も一年が過ぎていく。
   
10.26 ダンス仲間が見にきてくれた。



 
10.26 弟の個展が始まる。7回目という。毎度、応援に行った。
     その都度の思い出、出来事もよみがえる。誰にもない
     才能、生かしていって欲しい。
   
10.02 竹ざおをかついで助っ人に行った。道中を見た方から
     はぐれ雲が浮かんだと云われた。
   
10.17 芋煮会も10回を数えるとか。よく続いたものですね。
     飽きもせずに黙々と・・・・

ビール片手の焼鳥は多くの方の人柄も観察出来て楽しいものです。
9.20 敬老のお祝いがあった。


  ビンゴゲームで賞品をもらいました。
孫からの祝電も 健一郎さん夫婦、有難う!
8.8 いとこの霊園披露でお参りに行った。

伝説のSおばさんと半世紀ぶりに再会、息子さんと一目で
分かったと言われた。
7.25 オフ会で焼き鳥、カレー味が好評でした。

7.28 親族より盆提灯の奉納を受ける。本家を敬ってもらう
    のはありがたいことである。

5.09 父の一周忌、早いものです。



なおらいは原宿亭で行う。PCを持ち込み、スライドショーで偲ぶ。
いとこも、家にある古い写真集をPC持参で見せてくれた。感謝!
5.31 原宿亭閉店する。 ご苦労様でした。

旧のなかやのお庭にあった。取り壊し時に貰って修理、手入れした。
原宿亭オープン時に飾るからというので返した。今日の閉店まで
店のインテリアとして下がっていた。ご苦労様、今後は夫婦の玄関
に行くのだろうかな?
4.04  久留米駅、新装オーポン

母の里へ行く時の久留米駅、中学では修学旅行の発着、高校
に3年通学。その後40年ほどの通勤。乗り越しその他思い出が
山ほど。久留米駅も進化して行く。中学生の頃は石炭を積む馬車
が来ていたんだよ。
4.29  サントリー工場見学へ

アサヒは会社から行った。ボディビル三人組が同テーブル、
「飲むしこ飲んだ」記憶がある。その前に博多の飲み放題店
で「もうありません」と言われたのは30年ほども前になる。
札幌ビール園、甘木キリン、日田サッポロ園、名護オリオン
から最後のサントリーだ。一番綺麗な工場だった。また行きたい。
2.05  やや疲れ気味だった娘、昔の天真爛漫な時代に戻った
     ようである。悔いの無い人生を!
3.29  公民館からのバスで伊藤邸などを見学へ。
    午後は歴史資料館へ。各地、桜が満開のいい一日。

伝右衛門、白蓮の生き様をあらためて読み直した。悔いの無い
人生を送りたいが現実はなかなか・・・・
2010.1.10  地球の裏側のお土産を頂いた。有難う!

1.25  今日から細君は娘に会いに豪州行き。テニスも見てくるら
     しく目的二本立て。o(^-^)o 私は黙々と自主トレにサウナ
     三昧で幸せ。自炊はいいが洗濯が面倒だな。
  
最近出なくなったサンプラス、以前に似ていると言われた。先日は
細川たかしとも言われたが人の見る目はわからないものですね。
10.12 夢たちばなビレッジでベンチャーズサウンドフェスタ

友人と生バンドを楽しんだ。ベンチャーズクイズで景品のお茶もゲット
いい一日だった。(音楽にのって踊りたくなったよ!)
11.03 ボランティアで山芋掘りの実演に

芸は身を助けるほどでもないが、知らない方に教えるのは面白い
し楽しい。特技は多い方がいいな。
8.20 真夏の珍事

アゲハチョウが蜜を吸っていると思っていたら「お池にはまって
さぁ大変」だった。”吸中死”寸前に助けるとまさに虫の息状態
一休みして飛んでいけるといいが・・・
9.26 先生主催のダンパ、Eもお手伝いに。



←↑ 写真にポインターを!
8.5 恒例の花火パーティ

今年は50年ぶりに再会した、いとこ軍団が初参加でした。
8.13 初盆も滞りなく済ませられました。3ヶ月に3回の法事
大変だったが、反省点を含め多くのことを学んだ。

6.14 河川敷をジョギング中に合鴨の卵を3個見つける。抱卵中
の卵は翌日はなかった。人が持ち帰ったのか、他の動物に獲ら
れたかは定かではない。
  
7.8 独り、慰労会

今日はひとりで慰労会、自分の食べたい肴で、Gビールに挑戦!
結果は楽にクリアでした。たまには己の体のバロメーターにもなるので
続けたい。因みに肴はぬかづけ、棒タラのガメ煮、コノシロの刺身
鶏、鰯ツミレの鍋、他です。自分で揃えるのも楽しみと考えた方が
幸せですね。o(^-^)o  BGMはテレサのDVDでした。m(_ _)m
5.13  父からは人生を学んだ。安らかに眠っておくれ。
  
6.6 川渡(へこかき)祭へ行って来た。
 

姉夫婦から還暦祝いに「派手な色を着ないとだめよ」とポロシャツ
を頂いた。さっそく、厄除けに行った。白髪が目立つ年になったのが
悲しい。o(^-^)o 自主トレに励んで体力は維持したい。
5.10 50年ほど音信不通だった父の姪が訪ねてこられた。前日に
    病院で容態の変化を聞いた後でもあり、神仏を信じない私だ
    が今回は因縁を感じた。
 
 
5.11 パズル第二弾!タングラムに挑戦、クリア
前回のラッキーパズル

世界共通のパズルらしい。前回の学習効果か、全120問が難なく
解けた。次は前回のラッキーパズルの新たな問題集12冊1080問
に挑戦。年内はこれで遊べます。
4.12 会社のパーティへ、優秀な若者が頑張っている。
    「赤き血のイレブン」とネーミングしよう。

パーティ後は博多散策と久々の八仙閣の料理を楽しむ。
5.5 父の望みで水天宮祭りの帰宅、8月の花火はわからない。
   仏壇に手を合わせ、妻子からの介護、庭は花が一杯。レモン
   の花の香りなどを満喫してくれたと思う。
3.7 季節の味を楽しみました。

 年に一度は食べないとねぇ。帰郷してた息子にも食べさせます。
”季節が都会ではわからないだろと、朝から摘みに行きました。”
4.13 病床の父のボケ防止に買った。全問90中、89を解く。
    回答がなく苦労したが、正解集を手書きで作った。
2.1 姪の訪問でご機嫌です。お菓子を大事にしまいました。
 
2.14 恒例の同窓会、今回は16名の参加で二次会も。
2009.1.1 お正月です。今年も平穏な一年でありますように。